夏から秋へ。観葉植物の育て方

秋は観葉植物にとって、ゆっくり冬支度を始める季節です。涼しくなると生長も落ち着いてくるので、水やりは夏より控えめにし、土の表面がしっかり乾いてからあげるのがおすすめです。朝晩の冷え込みや日差しの弱まりにも注意し、夜は窓辺の冷気を避けて、できるだけ日当たりのよい場所に置いてあげましょう。夏の間に伸びすぎた葉や枝は、軽く整えてあげると見た目もすっきりし、植物の負担も減らせます。肥料は秋のうちに与え、寒さが深まる頃にはお休みすると安心です。秋は観葉植物にとって次の季節へ備える大切な時間。ちょっとした工夫で、元気に冬を迎えられるようになりますよ。