朝晩の空気がひんやりとしてきましたね。
秋から冬へと季節が移り変わるこの時期、観葉植物たちも少しずつ“冬じたく”を始めています。
暖かい季節にぐんぐん伸びていた葉っぱも、今は成長をゆるめて「おやすみモード」に。
そんな時期には、お水もゆっくりペースで大丈夫です。
土の表面が乾いてから、少し日を置いてあげるくらいがちょうどいいリズムです。
窓辺の冷たい空気や、エアコンの風が直接当たる場所は、ちょっと苦手。
お気に入りの場所を、ほんの少しだけ変えてあげると安心です。
植物も人も、冬は「無理せず休む」季節。
あたたかい部屋で、静かに過ごす時間のそばに、緑があるとほっとしますね。
ゆったりとした冬の日々を、観葉植物といっしょにお楽しみください🌿